人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クロヒカゲ・ヒカゲの周年経過

いつもの散歩道で見られるクロヒカゲとヒカゲチョウの周年経過(2010、2011)を
まとめてみた。
クロヒカゲは5月の下旬から出始め、ヒカゲチョウは少し遅れ6月上旬から発生している。
昨年と今年では発生すうが両種とも大きく違うようだ。
両種とも明確ではないが、二つの発生ピークが見られ、2化の様に見えるが、
クロヒカゲは殆ど10月中旬まで絶え間なく見られるので、
化性は一体どうなっているんだい・・・・というところです。

たまたま、ヒメキマダラヒカゲを飼育しているので、生態図鑑を読んだところ、ヒメキマダラヒカゲは
幼虫の成長に大きくバラつきがあり、発生期間が長くなっていると書いてあった。
クロヒカゲも、このような幼虫成長のバラつきが起こっているのだろうか・・・・・?
何のため、リスクヘッジか・・・・・?

一応、20年前の付近で取ったデータがあるので、比較してみたが、クロヒカゲとヒカゲチョウの割合で
ヒカゲチョウが多いぐらいで、大きく消長には変化はないようだ。(多少環境は違うが)
クロヒカゲ・ヒカゲの周年経過_e0253104_2144591.jpg
クロヒカゲ・ヒカゲの周年経過_e0253104_2145394.jpg

by tef_teff | 2011-11-13 21:52 | クロヒカゲ | Comments(2)
Commented by 辺蟲憐 at 2011-11-13 22:54 x
確かにダラダラ発生ですよね。
こちらでは去年 11月末に撮り逃がしてます。
ヒメキマヒの様に越冬の齢数が決まってないとしたら 越冬態というか 体の変化があるとは思い辛いので 単純に冬に切り捨てられてるのかもですね。
発生数の大きな変化がその辺からだとすると考え易いし 前記事の遅くまで餌食している事など 納得なんですけどね〜。
Commented by tef_teff at 2011-11-14 17:55
生態図鑑によると越冬は2~4齢で行われ、北海道、本州では4齢で
越冬するものが最も多い様に思われる・・・・更に、温暖地では、非休
眠の状態で少しずつ成長し幼虫の齢数が不揃いとなる。・・・という、
曖昧な表現になっている。
やっぱり、全部非休眠で齢数がバラついた状態で越冬してるんじゃ
ないかなぁ・・・?
ちょっと越冬幼虫にマーキングしておいて様子を見ようかなぁ・・・。
なっている。


秩父のチョウの生態・分布など


by tef_teff

カテゴリ

アサギマダラ
アカタテハ
キタキチョウ
ウラギンシジミ
ヒメキマダラヒカゲ
クモガタヒョウモン
クロヒカゲ
スジボソヤマキチョウ
イチモンジチョウ
ヤマトシジミ
ミドリヒョウモン
キタテハ
ムラサキシジミ
ルリタテハ
クロコノマチョウ
その他
エルタテハ
ヒカゲチョウ
ミヤマシジミ
ウラクロシジミ
ヤマトシジミ
フジミドリシジミ
ウラキンシジミ
アゲハ
ハヤシミドリ
ミヤマセセリ
テングチョウ
ヒオドシチョウ
ウスイロオナガ
ウラジロミドリ
オオムラサキ
コツバメ
カラスシジミ
イチモンジセセリ
シータテハ
キマダラセセリ
ホソバセセリ
ミスジチョウ
オオミスジ
ダイミョウセセリ
スミナガシ
アカシジミ
ムモンアカシジミ
クジャクチョウ
アオバセセリ
クロミドリシジミ
メスアカミドリ
ミズイロオナガシジミ
オオチャバネセセリ
ウラナミアカシジミ
ヤマトスジグロシロチョウ
オナガシジミ
スジグロチャバネセセリ
ヒメキマダラセセリ
食草
サトキマダラヒカゲ
アカボシゴマダラ
ツバメシジミ
ウラナミシジミ
ナガサキアゲハ
ムラサキツバメ
オオミドリシジミ
ウラミスジシジミ
ウラゴマダラシジミ
ルリシジミ
スギタニルリシジミ
スジグロシロチョウ
ホシミスジ
チョウセンアカシジミ
ヒオドシチョウ
ヒカゲチョウ
ウスバシロチョウ
ジャノメチョウ
モンシロチョウ
サカハチチョウ
キバネセセリ
同定
ヘリグロチャバネセセリ
環境
チャバネセセリ
ベニシジミ
コミスジ
メスグロヒョウモン
ジャコウアゲハ
キアゲハ
ミヤマチヤバネセセリ
コチャバネセセリ
モンキアゲハ
エゾミドリシジミ
ヒメジャノメ
ヒメウラナミジャノメ
ツマグロヒョウモン
ツマキチョウ
ヒメアカタテハ
ホソオチョウ
アカセセリ
アオスジアゲハ
コジャノメ
ウラギンスジヒョウモン
ヤマキマダラヒカゲ
アサマイチモンジ
ゴマダラチョウ
ウラギンヒョウモン
カラスアゲハ
クロツバメシジミ
モンキチョウ

tombo
ミヤマカラスアゲハ
ホシミスジ
オオウラギンスジヒョウモン
ゴイシシジミ

トラフシジミ
ホソオチョウ
ツバメシジミ
アイノミドリシジミ
クロアゲハ
ミヤマカラスシジミ
コムラサキ
モンキチョウ
ギンイチモンジセセリ
ウラジャノメ
エゾスジグロシロチョウ
キベリタテハ

タグ

(1277)
(589)
(507)
(284)
(187)

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

てくてく写日記
小畔川日記
探蝶逍遥記
虫とり日記3
蝶の玉手箱
コロポックル讃歌
蝶と蜻蛉の撮影日記
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
飛騨山脈の自然Ⅱ
2023~  浅間暮らし...

最新のコメント

あまり科学的な話ではあり..
by 黒猫 at 06:08
なるほどそうですか・・・..
by tef_teff at 22:45
ありがとうございました。..
by 黒猫 at 10:44
12:10頃と思います。..
by tef_teff at 23:18
春ですね … 時刻は..
by 黒猫 at 21:49

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

2色のベニシジミ
at 2024-03-28 16:17
最後の越冬中キタキチョウ
at 2024-03-24 18:40
ヤマトシジミ初見2024
at 2024-03-24 18:38
カラムシのアカタテハ卵
at 2024-03-19 19:07
ミヤマセセリの♀初見
at 2024-03-19 19:02

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧