人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウラキン幼虫のパラシュート降下

いつもの散歩道近くで、パラシュート降下した
ウラキンシジミ(Ussuriana stygiana)幼虫を見つけました。
ただ、見つけた時、踏みつけられた跡があったので、
これはダメかと思って、葉を裏返したところ危機一髪で
免れたようです。写真は分かり易いように、ひっくり返し
幼虫が見える状態で撮影しました。
ウラキン幼虫のパラシュート降下_e0253104_23224564.jpg

butterfly Ussuriana stygiana
by tef_teff | 2013-05-02 23:23 | ウラキンシジミ | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2013-05-04 06:57
これから蛹になるのでしょうか?
面白い生態ですね!
Commented by tef_teff at 2013-05-05 22:22
これから、パラシュートの葉っぱを少し食べて移動し、蛹化します。しかし、このパラシュートは、どうも間違って落ちている様で、ケヤキを食べるイラガの仲間は、パラシュートで降りると一目散に逃げて、安全なところで蛹化するそうです。
Commented by clossiana at 2013-05-08 07:43
ウラキンは間違って落ちるのですか?落ちた後で葉を食べるのだとすれば、そんな感じもしますね。でも落ちた葉はやがてしおれてしまうし間違ったのだとすれば、老熟していない幼虫はその後が大変ですね。
Commented by tef_teff at 2013-05-09 23:44
野外で落ちた幼虫を、飼育ケースに入れ、野外ですいくした結果、パラシュートに使用した葉を全て食べるものから、少し食べて蛹化する者までいましたが、羽化した成虫は殆ど同じ大きさでした・・・・。間違って落ちる推測の要因は①若齢幼虫も葉柄を齧る②他のゼフでも終齢が葉柄を齧るものが居る・・・同じトネリコを食べるチョウセンアカシジミは終齢で葉柄を齧るが落ちないよう吐糸する。③パラシュート後も摂食する④何処に落ちるかわからないのでリスクが大きい・・・・秩父の場合シオジは沢沿いに多く、溺死する者がいる。⑤自宅野外飼育ではパラシュートせずに幹を伝って降りるものが居た。・・・・ということで裏付け実験を実施中です。


秩父のチョウの生態・分布など


by tef_teff

カテゴリ

アサギマダラ
アカタテハ
キタキチョウ
ウラギンシジミ
ヒメキマダラヒカゲ
クモガタヒョウモン
クロヒカゲ
スジボソヤマキチョウ
イチモンジチョウ
ヤマトシジミ
ミドリヒョウモン
キタテハ
ムラサキシジミ
ルリタテハ
クロコノマチョウ
その他
エルタテハ
ヒカゲチョウ
ミヤマシジミ
ウラクロシジミ
ヤマトシジミ
フジミドリシジミ
ウラキンシジミ
アゲハ
ハヤシミドリ
ミヤマセセリ
テングチョウ
ヒオドシチョウ
ウスイロオナガ
ウラジロミドリ
オオムラサキ
コツバメ
カラスシジミ
イチモンジセセリ
シータテハ
キマダラセセリ
ホソバセセリ
ミスジチョウ
オオミスジ
ダイミョウセセリ
スミナガシ
アカシジミ
ムモンアカシジミ
クジャクチョウ
アオバセセリ
クロミドリシジミ
メスアカミドリ
ミズイロオナガシジミ
オオチャバネセセリ
ウラナミアカシジミ
ヤマトスジグロシロチョウ
オナガシジミ
スジグロチャバネセセリ
ヒメキマダラセセリ
食草
サトキマダラヒカゲ
アカボシゴマダラ
ツバメシジミ
ウラナミシジミ
ナガサキアゲハ
ムラサキツバメ
オオミドリシジミ
ウラミスジシジミ
ウラゴマダラシジミ
ルリシジミ
スギタニルリシジミ
スジグロシロチョウ
ホシミスジ
チョウセンアカシジミ
ヒオドシチョウ
ヒカゲチョウ
ウスバシロチョウ
ジャノメチョウ
モンシロチョウ
サカハチチョウ
キバネセセリ
同定
ヘリグロチャバネセセリ
環境
チャバネセセリ
ベニシジミ
コミスジ
メスグロヒョウモン
ジャコウアゲハ
キアゲハ
ミヤマチヤバネセセリ
コチャバネセセリ
モンキアゲハ
エゾミドリシジミ
ヒメジャノメ
ヒメウラナミジャノメ
ツマグロヒョウモン
ツマキチョウ
ヒメアカタテハ
ホソオチョウ
アカセセリ
アオスジアゲハ
コジャノメ
ウラギンスジヒョウモン
ヤマキマダラヒカゲ
アサマイチモンジ
ゴマダラチョウ
ウラギンヒョウモン
カラスアゲハ
クロツバメシジミ
モンキチョウ

tombo
ミヤマカラスアゲハ
ホシミスジ
オオウラギンスジヒョウモン
ゴイシシジミ

トラフシジミ
ホソオチョウ
ツバメシジミ
アイノミドリシジミ
クロアゲハ
ミヤマカラスシジミ
コムラサキ
モンキチョウ
ギンイチモンジセセリ
ウラジャノメ
エゾスジグロシロチョウ
キベリタテハ

タグ

(1277)
(589)
(507)
(284)
(187)

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

てくてく写日記
小畔川日記
探蝶逍遥記
虫とり日記3
蝶の玉手箱
コロポックル讃歌
蝶と蜻蛉の撮影日記
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
飛騨山脈の自然Ⅱ
2023~  浅間暮らし...

最新のコメント

なるほどそうですか・・・..
by tef_teff at 22:45
ありがとうございました。..
by 黒猫 at 10:44
12:10頃と思います。..
by tef_teff at 23:18
春ですね … 時刻は..
by 黒猫 at 21:49
1頭だけでも4化と分かる..
by ハンノキ at 12:11

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

2色のベニシジミ
at 2024-03-28 16:17
最後の越冬中キタキチョウ
at 2024-03-24 18:40
ヤマトシジミ初見2024
at 2024-03-24 18:38
カラムシのアカタテハ卵
at 2024-03-19 19:07
ミヤマセセリの♀初見
at 2024-03-19 19:02

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧